歴史&思い出

2017年12月04日

AOL『ビジネスピープル交流スクエア』、mixi『企業人事部コミュニティ』等、懐かしい面々の集いに参加しませんか?

CIMG0607
(懐かしい話題で盛り上がってみませんか?)
2017年もとうとう12月に入り残すところあとわずかとなりました。
12月といえば忘年会シーズン、1年の労をお互いに慰労し合う面があり、また久しぶりにかつての友と出会って懐かしい話題に花を咲かせつつ旧交を温め合うという面もあろうかと思います。
私は最近は実際の忘年会にはあまり参加しませんが、以前から、かつて自分がつくって運営していたネットのコミュニティのうち、参加メンバーが多く大いに盛り上がっていたものについては、お互いの縁を大事にしていこいうとFacebookで同様の趣旨のコミュニティをつくって運営しています。
「懐かしいな〜、また当時の気分を味わってみたいなぁ」と思われた方はぜひご参加下さい。
また、趣味の飲み関連のコミュニティや卒業校関連のコミュニティも運営しておりますので、関係者でご興味のある方はご参加下さい。

AOL『ビジネスピープル交流スクエア』
1997年12月、AOL(アメリカオンライン)に異業種交流をコンセプトにした『ビジネスピープル交流の広場』というコミュニティを創設したのが始まりで、北海道から九州まで各地で開催された全国規模のオフ会や毎週土曜日のチャットが盛況でメンバー数も多くAOLの数あるコミュニティの中でもユニークなコミュニティの一つでした。
→Facebookコミュニティ:ビジネスピープル交流倶楽部

mixi『企業人事部コミュニティ』
自社内の仕事・視点だけにとらわれないで他企業の同職種の人たちと積極的に交流して、情報交換・意見交換を行い自己成長につなげたいという思いで2005年につくったコミュニティで、メンバー数は2,000名を超え一時はmixi内の同テーマのコミュニティでは最大の規模になったこともありました。
オフ会が月1回ペースで定例的に開催されていた時期もあり、参加者は名刺交換を行いながらいろんな情報や意見の交換を行ってそれぞれが自己啓発に努めていました。
現在も存続しているコミュニティです。
→Facebookコミュニティ:企業人事部

新橋好きの人の集い
こちらはネット上での付き合いというよりも、私が新橋という街で散々いろんなお店を飲み歩いているうちに新橋(飲み)が好きな人が多いことに気付き、仲間集まれ〜という趣旨でつくったものです。
→Facebookコミュニティ:新橋愛好会

服部栄養専門学校『夜間クラス』関係者の集い
私が1年半通った服部栄養専門学校の関係者の交流の場をつくろうと考えて立ち上げたコミュニティで、夜間クラスとはなっていますが学校関係者であればどなたでも参加自由です。
現時点では私が卒業した年次のクラスメイトが中心になっていますが、昼夜また卒業年次に関わらずご興味のある方はお気軽にご参加下さい。
→Facebookコミュニティ:服部栄養専門学校【夜間クラス】

この記事に共感いただけましたら、以下アイコンのクリックお願いします。
人気ブログ<br>
<br><br clear=
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 15:25|PermalinkComments(0)

2013年03月17日

学生が学校を卒業し、社会人になる季節。当時の自分を思い出して新鮮な気分に。

3月には多くの学校で卒業式が行われます。
そして、もうすぐ始まる4月には多くの学校で入学式、多くの会社で入社式が行われます。
私にとって思い出深い卒業式は、高校の時の卒業式と大学の時の卒業式でした。
入社式は新卒で最初に入社した会社の時だけの経験ですが、この入社式も思い出深いものでした。
学校を卒業して初めて社会人になる時は期待と不安が入り混じるものですが、仕事人歴25年を経て当時の頃を思い出してみると、その期待と不安の両方があったからこそ頑張ることもできたし成長できたのかなと思います。

自分の入社式後は、ずっと新人を迎え見守る立場でしたが、新人の初々しい姿や驚き・とまどう姿を見る度に、かつての自分を思い出しては微笑ましく思うのでした。
と同時に、いつも「頑張れよ!、期待しているぞ!」と、彼ら彼女らに心の中でエールを送っている自分がいました。
何と言うんでしょうか、新人の姿に接すると気持ちが自然にポジティブになるんですよね。
仕事人としては何色にも染まっておらず純白の状態なので、そのことに安心感を感じてしまうからでしょうか。
彼ら彼女らにとっては先輩にあたる私たちも、彼ら彼女らと同じ経験をし、その後いろんな仕事人人生を経て今日に至っているんです。

政権が民主党から自民党に代わり、日本経済も上向きつつある今日この頃。
多くの傷跡、悲しみを残しつつも東日本大震災からの復興も徐々に進みつつあり、震災発生当時日本全国で自粛されたお花見も今年は各地で盛大に開催されることでしょう。
春という季節は新芽も出てくる躍動感のある季節です。
新しく仕事人の仲間入りをする新人を迎える準備、心構えをしつつ、自分自身もその当時のことを思い出しながら新鮮な気分になってみたいものです。

この記事に共感いただけましたら、以下アイコンのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 16:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年06月24日

与論島を離れ大都会東京を目指した時、何を思っていたのだろう

【クントゥグンジュ】全体風景1

【クントゥグンジュ】踊り2

昨日6月23日(土)、東京の「グランドプリンスホテル新高輪」において、昭和39年・40年生まれの与論中学校卒業生による同窓会『クントゥグンジュ in 東京』が盛大に開催されました。
“クントゥグンジュ”というのは与論島の方言で、「今度50歳を迎える」という意味で、50歳を迎えるにあたってそれを祝うというのがこのイベントの趣旨です。
会の模様はこちらのブログ記事で。

懐かしい仲間たちとの再会は話しが尽きず大いに盛り上がり、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
一夜明けて、昨日の楽しかったひとときを思い出しながら、ふと思ったことがありました。
中学卒業から30年の歳月を経てみると、人というものはいろんな経験をしながら時とともに変わっていくもんだなぁと。
腕一本で勝負したいと職人の道を目指した人が勤め人の道を歩んでいたり、子育てに苦労しながら日々を生きている人がいたり、雇われの身をやめ自分の好きなことをしながら暮らしている人がいたり。

今、改めて思い返します。
与論島を離れ大都会東京を目指した時、私は何を思っていたのだろうと。
大学で学ぶという目の前の目的はあったものの、その先に何を見ていたのだろうと。
田舎にはない都会の刺激、可能性を感じさせる何か、そんな漠然としたものが脳裏にあったのだろうと思います。
ある友人が言いました。
「子供を教育するのはやっぱり東京がいい。田舎にはいい学校へ進学させる環境がない。学校がその後の進路に大きく影響することを考えれば、田舎の良さよりも東京の良さをとってしまう」と。
この年齢になると田舎の良さに気付くことも多いのですが、この友人の言葉の意味もよくわかります。
今回のイベントと同趣旨のイベントが、今度は還暦(60歳)を迎える時にあります。
その時、私はどんな人間になっていて、どんなことを思っているのだろうか。

この記事に共感いただけましたら、以下アイコンのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 13:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月23日

仕事人としての自分、私人としての自分、2009年を振り返ってみた

2009年もそろそろ終わりですね。
あなたにとって今年はどんな1年でしたか?

えーっと、私はといいますと、一言でいえば“仕事面は低調が続き、私的生活面は収穫が多かった”1年だったかなと思います。
仕事面で低調が続いたといっても仕事がつまらなかったというわけではなく、どちらかといえば待遇面のほうが大きいかもしれません。
現在の年収は前職比でいえば30%減、現在の会社入社時比でも20%減。
世の中全般的に景気が悪いとはいえ、減収というのはやっぱり個人的には辛いですね。

一方、私生活面はいろいろ面白いことがありました。
例えば、このブログ、おかげさまで日々のアクセスは平均でほぼ三桁をキープしています。
つたない文章しか書けていませんが、多くの仕事人に読んでいただけると書く励みになります。
そのかいあってか、当ブログは、livedoorブログの有名人ブログの『社長/ビジネス』部門に掲載してもらいました。

この他にも、趣味の飲み歩きでは、都内全域の安くて美味しいお店をたくさん回ることができました。
勤務先のある新橋においては、いろんな個性的なお店を知ることができ、友人・知人にも紹介して喜んでもらえました。
たかが飲み歩きというなかれ、私にとっては大収穫でした。

また、人脈づくりも、mixi小僧SNS村新橋に飲みいこ!SNSなどのSNSを通して本当にたくさんの人たちと縁ができました。
mixiはマイミクが上限の1,000名に限りなく近づいてきました。
こうやってつながった人の縁を活かして来年は何かやりたいなという思いもあります。

最近、『ワークライフバランス』という考え方、言葉が流行っていますが、私のこの1年はうまくバランスがとれていたのかなと思います。
年末まであと1週間、終わり良ければすべて良し、といきたいですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 12:33|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年03月17日

懐かしい面々と再会し、時代の流れを感じた

f8a651e3.jpgもう十数年前になりますでしょうか。
インターネット黎明期に「パソコン通信」というものが流行った時代がありました。
若い人の中にはその存在すらご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんね。
まだネット人口の少なかった時代なので、現在に比べると選択肢の少ないサービスの中にネット好きな人たちが集まっていました。

私は当時パソコン通信の大手だったNIFTY-Serveに入会し、そのサービスの中にあった「フォーラム」(mixiのコミュニティのようなもの)に入っていろんな人たちとの交流を楽しんでいました。
中でも、「ビジネスマンフォーラム」という異業種交流をテーマにしたフォーラムが大のお気に入りで、同フォーラムの仲間たちと親交を深め、オフ会やら何やらいろんなことにたくさん関わりました。
残念ながら、時代の流れの中でこのサービスは消滅してしまいました。

昨日、当時の仲間の一人が勤務先でもうすぐ定年を迎えるというので、やはり当時の仲間が呼び掛け人となってこの方の壮行会が開催されました。
主役の方は毎日新聞社に勤務していますが、定年後を見据え、宮城県の塩釜へ引っ越すということでした。
会場となったのは、小僧comのメンバーであるemicoさんという方がプロデュースした市ヶ谷にある『Pastelaria五條』というお店。
懐かしい面々約30名が集まりました。

当時というのはもう10年以上前なので、ずっとご無沙汰していた人も多く、中には「えー、この人があの人なんだぁ」と思うぐらい変わった人もいたような気がします。
そりゃそうですよね、皆んな10歳以上歳をとっているわけですから。
はたして、他の人に私はどううつったのでしょうか。
当時の仲間たちは、インターネットの先駆者として、時代の最先端の技術や時代の方向性に興味を持っていた人たちです。
当時少数派だったネットワーカーは今ではすっかり世の中に定着しています。
世の中って本当に面白いものですね。

すっかり思い出話に浸ってしまった一夜でしたが、たまには過去にタイムトラベルしてみるのもいいもんですね。
旧きをたずねて新しきを知る」、今後ともこの気持ちを持ち続けていたいと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 07:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月23日

仕事はいまいちだったけど、プライベートは充実した1年だった

bc95721d.jpg自分自身の2008年について振り返ってみると、
●仕事面は評価が下がり(給料も下がり)、いまいち活躍できなかった1年でした。
●プライベート面は計画したことが次々に実現し充実した1年でした。

いまいちだった仕事面はおいといて(笑)、プライベート面についてはこんな感じでした。
以前から書いているように、私の最大の趣味はインターネットを活用していろんな人と出会うことですが、今年は本当にたくさんの人たちとの出会いがありました。

1.AOLのコミュニティリーダーを退任して後、ネット活動のメインを「mixi」に移しておりましたが、2008年中にマイミクの限界人数である1,000名まで限りなく近づくことができました。

2.mixiは私より若い人たちが多いので、付き合いのバランスをとる意味で年長者の多いサイトを探していたのですが、運よく「小僧com」に出会うことができました。
ここでもたくさんの仲間ができました。

3.世の中に変化を起こす動きに何らかのかたちで参加したいと考えていたところ、運よく「プロジェクトK」という霞ヶ関で改革運動を行っている若手官僚たちを中心とした活動集団に出会うことができました。

4.自分の直接的な利益につながるような動きをしたいと考えていたところ、新橋で「新橋に飲みいこ!」という事業を展開している鹿取啓介さんに出会って、彼が代表を務める会社への出資を行いました。

私のこれまでの人生は、節々でいろんな人たちと出会ったことで方向が決まってきましたが、おそらく、来年はまた節目になるかもしれません。
世間では不景気風が吹いているようにも見えますが、私自身はけっこうワクワクしています。
あなたは、来年に向かって何か胸に秘めているものはありますか?


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 15:47|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年08月08日

閑さや岩にしみ入る、、、真夏ですな

21454cc6.jpg閑さや岩にしみ入る蝉の声』(松尾芭蕉

最近は朝起きると自宅周辺から蝉の泣き声が聞こえてきます。
蝉の声を聞くと、「あ〜、夏(しかもかなり暑い夏)だな〜」と思います。
子供の頃、よく蝉取りに出掛けたものです。
子供の頃も夏は暑いと感じたものですが、大人になってからのほうが「うわぁ、この暑さには耐えられん!」という思いがあります。
きっと、エアコンに囲まれた生活に慣れ過ぎたせいでしょうね。

蝉の声は夏の風物詩ですが、夏で連想するものは他にもいろいろあります。
海水浴、プール、スイカ割り、花火、かき氷、アイスクリーム、怪談、、、
子供の頃は、実家のすぐそばが海だったのでよく海水浴に行きました。
あなたは、夏といえばどんな思い出がありますか?

聴く歌でも夏のイメージに合うものってありますよね。
夏に合うミュージシャンといえば、サザンオールスターズなんかは代表的でしょうか。
あとは食べ物とか。
真夏は夏バテしやすいので、こういう時期こそ栄養分のあるものをしっかり摂る必要がありますが、現実はどうしても偏った食事になりがちですね。
夏の食べ物で好きなのは、冷やむぎ、冷やし中華、鰻、こんなところかな。

子供の頃は、夏といえば、線香花火が好きでした。
友達と一緒に自宅近くの野原とか海辺に行ってよくいろんな花火を楽しんだものです。
今年の夏も暑いですが、昔の思い出に浸りながら夏バテしないようになんとか乗り切りたいと思います。
(写真は郷里「与論島」の夏の風景)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 06:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月09日

過去の教訓は生かせているか

c24ab9c4.jpg先日部屋の片付けをしていた時、手にとったアルバムを見て懐かしさがこみあげ、しばらくの間思い出に耽りました。
小学校時代、中学校時代、高校時代、大学時代と、それぞれにいろんな思い出があります。
アルバムには自分の表情と共に多くの友人たちの表情も並んでいます。
1枚の写真から当時の出来事がどんどん蘇ってきます。
アルバムというのはなんて不思議な力を持っているのでしょう。

過去というものは過ぎ去ったものなのでそこから何かを取り戻すということはできませんが、将来に生かせる何かを教訓として得ることはできます。
例えば、私は他人をイジメることが好きではありませんが、それも私の過去の体験が影響しています。
小学校、中学校の頃、私はよく弱い者イジメをしていました。
気の弱い女生徒からお金をまきあげたり、自分より力の弱い同級生や下級生をイジメたりしていました。
最近、イジメにあって自殺する子供のニュースを聞いたりすると、昔を思い出してドキッとします。

イジメは子供の世界だけにしか存在しないかといえば決してそんなことはありません。
大人社会にはもっと陰湿なイジメがあったりするものです。
最近、心を病み、うつ病と診断される社会人が増えていると聞きます。
そこまでの精神状態に陥るということは、本人だけの問題ではなく、そこには組織という圧倒的な力を持ったものからのイジメもあったのではないでしょうか。
自分が過去に他人をイジメたとか、他人からイジメられて痛い思いをしたといったような体験があれば、仕事の世界でもお互いを労わる気持ちが持てるはずです。
今どんな生き方をしているにしろ、これからどんな生き方をしていくにしろ、常に過去の教訓を忘れずに自分の人生に生かしていくことが大事なのではないか、そんなことを思うのです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 14:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年04月04日

懐かしのとんかつと対面

c99a2368.jpg今日は夕方までに仕事を相当片付けることができたので、午後7時頃には会社を退社することができました。
なので、少し寄り道をして、昔、大学時代によく行ったとんかつ屋さんで夕食をとることにしました。
お店の名前は、“とんかつ いもや”。
千代田区の神田のほうにあるのですが、有名なお店なので行ったことがある人もいるかもしれませんね。
私の自宅から会社へ行くには電車を一回乗り換えるのですが、この乗り換え駅が神保町駅という駅で、お店はこの駅から近い場所にあります。

会社から帰る途中神保町駅で降り、一路お店を目指しました。
店内には既に6、7人ぐらいの客がいて皆んなとんかつ定食を食べていました。
私も早速同じメニューを注文。
とんかつ定食は700円。
ちなみに、もう一つの定食ひれかつ定食は900円。
私は、とんかつ定食とおしんこを注文、計800円。
実はいもやのおしんこはけっこうお気に入りなのです。
目の前に出されたとんかつはボリューム満点。
山盛りのキャベツも食欲をそそります。
大盛りのご飯としじみ汁がまた何ともいいんです。
食い終わったら満足感でいっぱい!
学生時代、よく来たんですよ〜、このお店“とんかついもや”。
たまにはこんな日があってもいいもんだなぁ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 21:02|PermalinkComments(11)TrackBack(0)

2004年11月30日

人生観に影響を与えたもの〜母校精神〜

2b5bfab6.jpgこれまでの人生において、あなたの人生観に影響を与えたもの(こと)は何かありますか?
私の人生観に影響を与えたもの(こと)はいくつかありますが、その一つが「母校精神」です。
特に大学の影響は大きいですね。

プロフィールにも書いてありますが、私の出身校は明治大学です。
キャンパスは、神田駿河台、和泉、生田の三ヶ所にあります。
私は文系(政治経済学部)でしたので、教養課程の2年間は和泉キャンパスで過ごし、専門課程の2年間は神田駿河台のキャンパスで過ごしました。
先日、次に入社予定の会社へ卒業証明書を提出する必要があったため、神田駿河台のキャンパスに足を運びました。
続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 09:41|PermalinkComments(4)TrackBack(0)