OB会・同窓会等はビジネスに役立たない大企業出身者が失敗する要因の一つ、変なプライド

2023年05月28日

ふわっとしたスピリチュアルなものに惹かれる危険

夜明けの風景(船倉海岸)
(あなたの心、疲れていませんか?)
仕事に疲れた、現実の環境が嫌になった、今の自分自身に自信を失った、、、そんな時につい惹かれてしまうのが、ふわっとしたスピリチュアルなものです。
書店に行けばその類の書籍がたくさん置いてありますし、ネット上にはその手のものを扱った商売の広告がたくさん出ています。
何を隠そう、私も若い頃はそういうものによく惹かれていました。
「抑圧から自分の心をもっと開放して自由になろう!」だの、「自分の潜在能力に気付き自分に本当に合う仕事に就こう!」だの、まぁ、自分が苦しんでいる時、悩んでいる時にこういうフレーズに出会ったら惹かれてしまうのは無理ないかもしれません。

しかし、転職を何度もし、いろんな仕事を経験し、たくさんのいろんなタイプの人たちと付き合ってみてわかったのは、目の前の仕事にしっかり向き合って成果を出す、現実の困難から逃げずに自ら解決する(場合によっては他人の力をうまく借りる)、そういったことなくしては何事も前に進むことはないということです。
もちろん、スピリチュアルなものに触れてそこから何かヒントを得ることは大事です。
ただ、自分の心が心地良いからといってそういうものだけに惹かれ、ひたすら現実逃避を繰り返すのは危険です。
人間が生身の生命体である以上、その生命体の生命が尽きるまでは生命を維持し続けるための現実的な対応力が必要になってきます。


何も難しいことを言っているのではなく、資本主義の世の中で生きているかぎり、私たちは、どんな仕事であれ自分が就いた仕事で自分の任務を果たし、その結果としての収入を得、衣食住を確保しながら生活するしかないのです。
欲しいものを手に入れるためにお金が必要なのであれば稼ぎを増やす努力をしなければなりません。
その過程が辛くても目的を達成するためには頑張るしかありませんし、それができなければ諦めるしかありません。
世の中が悪い、他人が悪いと不平不満を言ったところでどうにもなりません。
こういうことを自分の人生経験を通してわかっている人は、スピリチュアルなものにはあまり惹かれません。

世の中、精神的に強い人ばかりではありません。
弱い人はたくさんいますし、何かの出来事や置かれた環境によって弱くなる人だっています。
私自身もどちらかといえば精神的には弱いほうです。
弱っている時にスピリチュアルなものが近づいてきたり、そういうものに触れるとぐらっとしてしまうものです。
それはそれで一時的なものであれば、その時の自分を救ってくれる手段になりえるかもしれません。
でも、近づいてきた相手に悪意があればとても危険だし、騙されて大損害を被ることだってあります。
自分の弱みに気付いたなら、それをうまくカバーする工夫をしたほうがいいでしょう。
それを克服する努力も必要です。
とあえず、仕事人はまず自分の仕事を一生懸命やり、着実・確実に成果を出すことにこだわるべきではないか、そんなことを思う次第であります。

この記事に共感いただけましたら、以下アイコンのクリックお願いします。
人気ブログ>

<br><br clear=
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 07:41│Comments(0)仕事人の叫び 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
OB会・同窓会等はビジネスに役立たない大企業出身者が失敗する要因の一つ、変なプライド