「やるなら今でしょ!」はまさにその通り、人生を後悔しないためにも転職者がぶつかる最初にして最大の壁は、人間関係

2018年06月13日

他人の言葉は表面通り受け取らないことが肝心、「何とかなる」ではなく「何とかする」のである

早朝の風景(秋葉原)
(他人の言葉を表面通り受け取り、安易に信じてしまっていませんか?)
お金がなく日々の生活に四苦八苦しているあなたに、誰かが「大丈夫だよ、お金なんてなくても人は生きていけるよ」と言った時、あなたはその人に共鳴できますか?
言葉通り受け止め、「そうなんだ、お金はなくても生きられるのか」と思いお金を稼ぐことをやめますか?
仮に、相手は安定した職業に就いている人で、あなたは不安定な職業に就いていた場合はどうでしょうか。
きっとあなたはこう思うのではないでしょうか。
「あなたはお金に苦労していないからいいよな。こっちはお金がないから必死だよ」と。

将来のことであれこれ悩んでいる若者に、「人生、何とかなるもんだよ」などとわかったふうなアドバイスをする年輩者がいます。
この言葉には大きな嘘があります。
この言葉からは時の流れの中で自然に何かができていく(問題等は自然に解決されていく)ような印象を受けますが、本当のところは、その年輩者は自分の人生をそれまで都度都度“何とかしてきた”のです。
一つひとつの行為の積み重ねがあって何とかできたのであって、決して自然に何とかなったのではないのです。
他人の言葉は表面通り受け取らないないでこういうところまで思いを巡らすことが肝心です。


例えば、私は現在金銭的に貧乏生活を送っていますが、こういう状態になったのは数年前に一大決心をしてキャリアチェンジをしたからです。
言い方はあまりよくないかもしれませんが、ズバリ言えば、そこそこ稼げる仕事を辞めあまり稼げない仕事に就いたからです。
キャリアチェンジをした時に、私はその時の生活コストでは生活が維持できないと考えコストを大幅に下げる方向へ動きました。
引っ越しをして家賃を下げ、飲酒の習慣を大幅に改め、外食を減らして自炊を増やし、日常の出費を極力減らすようにしました。
要するに、以前のままだと早晩の生活破綻が予想されたので手を打ったのです。

他人の言葉を表面通り受け取ってはいけないのは、他人の置かれている環境と自分の置かれている環境が違うからです。
以前から言っていることですが、他人の言葉は参考程度に聞くのがちょうどよいのです。
心身が弱っている時に、「何とかなるよ、元気出して!」なんて言われるとちょっと心が軽くなることもあるかもしれませんが、実際は気休めの効果しかありません。
自分で何とかしないかぎり事態は好転しないのが現実です。
相手の言葉は自分の気持ちを切り替えるきっかけにすればいいでしょう。
「そうだ、クヨクヨしていても始まらない。元気を出して前向きにいこう」ってな感じでね。
相手の言葉を自分に都合よく解釈するのはいいとしても、相手の言葉を表面通り受け取って鵜呑みにしないことが人生においては大事ということでしょうか。

この記事に共感いただけましたら、以下アイコンのクリックお願いします。
人気ブログ

<br><br clear=
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yoron at 08:32│Comments(0)仕事人の叫び 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「やるなら今でしょ!」はまさにその通り、人生を後悔しないためにも転職者がぶつかる最初にして最大の壁は、人間関係