点の情報を線に、線の情報を面に知らなかった世界を知ることで視野が広がる

2008年05月17日

社員が辞める時は兆候があるものだ

bd99a960.jpg私は過去3度転職し、現在4社目の会社で働いています。
なぜ辞めたのか?
その理由は、おそらく会社(仕事)を辞める人の多くが同じだと思いますが、集約すると次の2つです。
 1.その環境(仕事)が嫌になったから
 2.他にやりたいことが見つかったから


ところで、社員が辞める時は必ず兆候があるものです。
例えばこんな兆候です。
 1.今まで気合を入れて仕事をしていたのに次第に気合が薄れてきた。
 2.言動の中で他人事の言動が増えてきた。
 3.今まで悩んでいた表情だったのに晴れやかな表情になってきた。
 4.社内の付き合いが減ってきた。
 5.社外のことに関心を持つことが多くなってきた。
 6.愚痴や不平・不満を口にすることが増えた。
 7.ヤル気のない様子が傍目から見てもわかるようになってきた。
 8.定時での帰宅、休暇の取得が増えてきた。
 9.仕事を引き受けたがらなくなってきた。
10.態度がよそよそしくなってきた。

私自身が辞めた時もこれらのことは当てはまります。
気持ちの中で「どうせ辞めるんだからもうどうでもいいや」、「辞めるまでの間は必要最低限のことだけやろう」といったようなネガティブな気持ちが芽生えてきます。
立鳥後を濁さず”という言葉はありますが、実際のところ、辞める姿はそんなかっこいいものではありません。
第三者的なアドバイスでは、「辞める時は円満退社をしたほうがいいよ」なんてなことをよくいいますが、まぁ、ぶっちゃけ、円満退社は手続きの面だけで、人間関係面は何かしらのしこりが残るというのが本当のところです。

世間慣れした人、自分を表現するのがうまい人は、過去のネガティブな面を隠して逆にポジティブな姿勢を見せようとするものです。
例えば、本当はその会社(仕事)が嫌で辞めたのに、転職活動において面接官から退職理由を質問されると、「やりたいことが前の会社(仕事)ではできなかったため、やむをえず次の道へ進むことを決断しました」とか、「家庭の事情があって辞めざるをえませんでした」とか、「私がもっともやりたかったこと、これまで培ったノウハウやスキルは貴社でこそ活かせると考えました」といった回答が返ってきます。

私も採用の仕事に関わったことが過去何度かありますが、面接官側もそのあたりのことはわかった上で人物像を見極めようとします。
採用のベテランほど、応募者に対しては(新卒でないかぎり)「この人は何らかの事情(会社、人間関係に対する不満とか、どちらかといえばネガティブな理由)で辞める(た)んだろうな」ということを念頭に置いて相対します。
もし、あなたが今後会社を辞めて転職活動をする際には、面接官はこういう考えを持ちながらあなたの話を聞いているということを知っておくとよいでしょう。

昨今は、人材の流動化がどんどん進み、最初の就職先に定年まで勤め上げるという人は少数になってきました。
かつては「退職=罪悪」という印象があったかもしれませんが、今は「嫌だから辞める」という感じで辞める側は気軽に辞めるようになりました。
七・五・三”という造語もあるように、中卒の七割、高卒の五割、大卒の三割が入社三年以内に辞める現実があります。
逆にいえば、会社(雇用する)側はせっかく採用した社員に逃げられないようにするための努力が必要だということです。

そういう点で、辞める社員、辞めたがっている社員が多い会社は危険で寂しい会社です。
あなたが働いている会社は大丈夫ですか?
冒頭で紹介した兆候は見られませんか?


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 心と生き方を磨く名言  [ 心と生き方を磨く名言 ]   2008年05月19日 04:35
心と生き方を磨く名言

この記事へのコメント

1. Posted by 三沢飛行場   2008年05月17日 11:06
 おお、10個のうち7〜8個は当てはまるなあ(笑)。
2. Posted by ヨロン/竹内富雄   2008年05月18日 10:27
>三沢飛行場さん

とすると、もうそろそろ辞め時ですか(笑)。
3. Posted by ちぇぶ   2012年02月17日 05:31
丁度、昨日。3年近く住み込みで働いてきてくれた従業員さんが辞めるという話になったところでしたので、何がいけなかったかなあ。なんて一人で考えながら、PCなんかをたたいてこちらに。

兆候に、大分あてはまっていて驚きました。
他の記事も、何だか身につまされて読みました。
うちは、小さな商店に近い自営業です。
よく、こんな環境でもいてくれて本当に優秀で優しい人でした。
でも、自己啓発のセミナーに行くようになってから
どんどん可笑しな事を言ったりする様になったり、休みも増えてきてました。

いい人なんですが、普段は。一旦そうなると、もう意固地になったり感情的になったり。でその変わり方から、私がおかしいのかも。と考えてたんです。
でも、やりたい事の為に、辞めるとも言っていました。
セミナーに行く為には、仕事をしながらでは無理だとも。家族みたいに居たので、寂しくもありますが切り替えて行こうと思えました。
有難うございました。

4. Posted by ヨロン/竹内富雄   2012年02月18日 10:09
>ちぇぶさん

こちらこそ、お立ち寄りいただきありがとうございます。

そうですね、基本的に、経営者と従業員では考え方が違いますから、経営者がいくら期待しても従業員のほうが離れていくことはありえることですね。
そこは割り切って考えたほうがいいかもしれません。
5. Posted by ちぇぶ   2012年02月18日 10:29
コメントを返して下さっていたんですね。
お忙しい中、有難うございました。
私は、30代後半なんです。彼女は前半。
姉妹みたいだ、何てお客様にもよく言われていた程うまくいっていたと思っていた時期もありました。
そうですね。でも、それは経営者の私の前での彼女で。
彼女なりの考えもあったと思います。
きっとためこんでいたのかもな。何て考えも持てました


最近新人さんが入ってきてから半年ほどで急に、反抗的といいますか。何だか注意したりお願いしても言い返してきたりしてましたし。うまくいってたなぁ!何て思ってても、定期的に自己改革のセミナーの為に辞めたいとかコンかつしたいから辞めたい。何てはいってきていました。その都度長期のお休みを与えたりはして対応していたんですがね。日々の中にも、サインはばっちり出てたんですね。こうして書いてみてみると。
今月中はおりますので、あとは支障なく辞めて行ってもらえるようにします。
今までの感謝の気持ちも、自分で思い返して接してみます。

今後も継続して、こちらを読ませて頂きますね。
有難うございました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
点の情報を線に、線の情報を面に知らなかった世界を知ることで視野が広がる