飲みながら語るのもいいものさ自宅に帰って何もしたくないとき

2005年01月11日

どうあがいても上司には勝てない

組織の中で生きてる以上は、どうあがいても上司には勝てません。
これ本当です。
もちろん、時には例外もあるでしょう。
でも、組織がタテ社会であるうえは、上司が強いのは当たり前なのです。
議論においてあなたが正論を言っても、それを受け入れるかどうかは上司次第です。

基本的に、組織というところは「上位下達」で物事が動きます。
ボトムアップという言葉はありますが、それは下からの意見や情報を受け入れることもあるというだけで、業務上の指示命令はやっぱりトップダウンでしょう。
ということは、上位職位者には権限があり、下位者の意見やアイデアを左右する影響力があります。


どうあがいても上司には勝てないのであれば、勤め人としては、上司とうまく付き合い、自分の仕事をスムーズに進められるように上司を使うことが賢明です。
自分のほうが正しいからと、上司を無視して自分流で仕事をやったところで、上司を巻き込んだ仕事に比べ大したことはできません。
なぜなら、あなたが平社員で上司が課長だったら、課長も一緒に動いたほうが組織としての影響力があるからです。
悲しいかな、でくのぼうのような課長でも、課を代表していることにかわりはないのです。

私は、かつて、内心で反発しながら一緒に仕事をした上司が何名かいます。
(私が考えるに)どうみても私の意見のほうが筋が通っていたはずなのに、口の利き方が悪かったのか、「それがどうしたというんだ」、「つべこべ言ってないで言われたことをやればいいんだ」、「そんなことやる必要はない」などと言われ押し切られてしまいました。
押し切られたわけだから、それ以上どうすることもできませんでした。
悔しさというか、無力感のようなものを感じたものです。

穏やかな言い方をするならまだしも、中には、「うるさい、黙っとれ!」と怒鳴る人やいつまでも嫌味をたらたら言う人までいました。
こういう人たちは、上司の権力のもとにやるのですから、“パワーハラスメント”といえるのかもしれません。
現実のビジネス社会で暮らしていると、理想と現実の差とでもいいましょうか、本などによく書かれている「あるべき上司像」とはかけ離れた上司にもよく出会うものです。

上司と部下の関係は、命令する人とその命令に従う人という関係であり、決して対等ではありません。
率直にものが言い合える間柄であっても、仕事のうえではその関係は崩れないのです。
あなたの意見やアイデアを上司がどんどん採用してくれるからといって、それは、あなたが上司に命令しているのではなく、あくまでも上司がとりあげてくれているだけです。

今の私にはマネージャーという肩書きがついており、スタッフに指示命令をする権限があります。
そのせいか、スタッフが私と話しをする時、言葉遣い一つとっても私に気をつかっていることがわかります。
議論のようなやりとりをしても、こちらはもっと続けたいのに相手が折れてしまうこともあります。
そういう雰囲気を察すると、こちらとしても反省したりしますが、どうしても上司と部下の間の溝は埋めきれません。

飲み屋では、上司の悪口は定番ですが、絶対勝てない存在だからこそ、せめて本人のいないところで悪口でも言ってストレスを発散するしかないのでしょう。
平社員には主任という上司がいて、主任は係長という上司がいて、係長には課長という上司がいて、課長には部長という上司がいて、部長には事業部長という上司がいて、事業部長には社長という上司がいて、、、きっと、誰にとっても上司、上司のような存在っているんでしょうね。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ひぐま   2005年01月13日 02:11
ひとつの切り口では道理だと思いますが、それを越えたところにもうひとつあるように思うなあ。上司とうまくやる、といっても会社の内側の話でしょう?部下の話に耳を貸さない上司が積み重なっていては会社全体としての業績は下がるんじゃないかな。すると我が身もろとも...

恃むべき上司も会社も主体的に選択していく気概も現代のサラリーマンには必要なのではないですか(理想論?だからなに?)

というコメントでバランス取ってみました。ヨロンさんがんばってください。

2. Posted by ヨロン/竹内富雄   2005年01月14日 21:39
ひぐまさん、こんにちは。ヨロンです(^_^)。

叱咤激励のお言葉をいただきありがとうございます。
まったくもっておっしゃる通りですね。
私は理想論は大いに持つべきだという立場です。
ただし、理想に向かっていく中で、現実とどううまく折り合いをつけるかも一方で大事だと思っています。
言葉足らずでしたが、そんなことを言いたかったという感じですかね。
これからもいろんなご意見をお聞かせください。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
飲みながら語るのもいいものさ自宅に帰って何もしたくないとき